多彩に選べる中華料理コースで魅力の主食

幅広い世代に人気でシェアもできるチャーハン

中華料理のコースでコースの最後のほうに供される主食にはお店によって様々なタイプが用意されているとともに、いくつかの種類の中から全体として指定ができたり、参加者が個別に選べるスタイルも用意されています。
シェアできるメニューの一押しはチャーハンで、チャーハンの種類も複数の中から選べるお店が多くなっています。
チャーハンの場合、大皿に盛られて供されるスタイルも多いため、いくつかテイストの異なるタイプを注文して、みんなでシェアしながら少しずつ違う味を楽しむこともできます。
幅広い世代に人気のレタスチャーハンや、チャーシューや卵、ネギなどが入った王道の五目チャーハン、ホタテやふかひれなどのスープ餡がかかったゴージャスなあんかけチャーハンなどもおすすめです。
大皿で供される主食はお腹もいっぱいになっている方や、お酒がメインで食事はあまり摂らないという方にとっても、自分で好きなだけとれるので味見程度にも食べられて使い勝手もいい主食です。

http://www.suitoya-tenjin.com/tenjin/

それぞれ選べるラーメンやや不動の人気のあんかけ焼きそばに中華粥

宴会のコースの〆として、それぞれが選べるケースもあります。
それまでは大皿料理でみんなでシェアしながら同じものを食べ、最後だけは各自が好きなものを選べるとなると特別感や満足感も高まって宴会を盛り上げてくれます。
選ぶメニューでそれぞれの個性や食の好みも知ることができて、集まった方どうしのコミュニケーションも広がり、お互いにシェアしながら食べる楽しみもあります。
チャーシュー麺やタンタンメンなど好みのラーメンや、人気が高いあんかけ固焼きそば、貝柱やふかひれなどの高級素材の旨みがしみこんだ胃にも優しい中華がゆを添えられたザーサイやピータンと一緒に食すのもおすすめです。

肉まんや花巻

主食としての位置づけにもなり、デザートや飲茶や点心メニューとしても登場するのが熱々でふっくらした蒸し立ての肉まんです。
せいろで供され、蓋を開けた時の湯気が立った状態と、その美味しそうな香りに宴会の場も盛り上がること間違いなしです。
コンビニなどの肉まんとは違った本格的な手作り肉まんは、皮ももちもちで美味しく食べごたえもあり、中身の具もジューシーでお店ごとにこだわりの具がつまっています。
肉まんと並び、小麦粉系のものが好きな方に人気なのが花巻きです。
具の入っていない肉まんの皮のような蒸しパンで、中華料理専門店で食べることができます。
最後の〆として供される主食というよりは、洋食でいうパンのような位置づけで、中華風コーンスープと一緒に食べたり、エビチリなどのお惣菜を挟んでいただいても美味です。